2021年3月11日に行われた第46回鹿児島広告協会賞において、白波ブランドの広告が新聞B部門最優秀広告賞など4部門を受賞しました。
また、芋焼酎造りを子育てになぞらえて表現した「芋焼酎は、知恵と愛情でできている」が、応募作品104点の中で最も印象に残った作品に贈られる「かごしまクリエイティブ賞」に輝きました。
かごしまクリエイティブ賞と新聞B部門の最優秀広告賞を受賞した「芋焼酎は、知恵と愛情でできている。」は、薩摩酒造が大切に受け継いできた焼酎造りの真髄を、広告という手法を通して伝えるものです。どんなに時代が進化しても、焼酎の製造には伝承や造りに携わる者達の経験に基づいた「五感」が、要所要所で必要となります。それ故、焼酎造りに関わる人々の「愛情・知恵・誇り」などが重要な役割を担っていることを「子育て」になぞらえて4回のシリーズで表現しました。
また、焼酎造りは技術の進歩がありながらも、「人の手」が基本です。芋の植え付け・芋の収穫・芋選別・仕込み・貯蔵と、人間の愛情無くして良い芋焼酎は生まれません。その工程にスポットを当て、人と焼酎の関係を1年を通して、薩摩酒造の「造りに対するこだわり」を企業広告として表現しました。
薩摩酒造は、これまで、薩摩地方に伝わる焼酎文化を発信してきました。今後も薩摩酒造独自の技術力を磨きながら、鹿児島から全国、日本から世界へ焼酎文化のさらなる発信に努めてまいります。
【新聞B部門最優秀広告賞・かごしまクリエイティブ賞受賞】「芋焼酎は、知恵と愛情でできている。」シリーズ
左上:芋畑篇「いとおしい我が子です。」、右上:芋選別篇「その跡は、対話記録。」
左下:もろみ篇「いい顔した育ち盛り。」、右下:貯蔵篇「寝る子は旨くなる。」
左:【屋外広告・交通広告部門】さくら白波:博多美人「一緒に飲まん?」篇
右:【印刷B部門 (雑誌)優秀賞】MUGEN白波「無限に広がる、甘美の波」