当社は、鹿児島県枕崎市に本社・工場を置く酒造メーカーです。主に本格焼酎を生産しており、芋焼酎のほか、麦焼酎、米焼酎、そば焼酎など幅広い商品をラインナップしております。また、さつま芋を使用した発泡酒や芋焼酎を使用した梅酒も製造しており、2023年2月からはウイスキーの製造もスタートしました。
※本格焼酎とは単式蒸留機で蒸留した焼酎のことをいいます。単式蒸留機は原料由来の旨味や香りの成分をふんだんに含むうまい焼酎を造ることができます。
当社は1936年に設立された、鹿児島の老舗本格焼酎メーカーです。 代表的な銘柄はなんといっても本格芋焼酎「さつま白波」。 1970年代からはじまった「ロクヨンのお湯割り」「酔いざめさわやか」といったキャッチコピーのCMで、その名は一気に全国的に知られるようになり、本格焼酎の先駆者として「焼酎ブーム」を牽引してきました。また、「さつま白波」の他にも麦製長期貯蔵焼酎「神の河」や本格芋焼酎「黒白波」「枕崎」といったヒット商品を次々と生み出し、薩摩焼酎№1メーカーとして酒類業界における本格焼酎の地位を確固たるものにしました。
主な勤務地 | 鹿児島(枕崎市、南九州市、鹿児島市)、福岡、大阪、東京 |
---|---|
応募資格 | 高校、短大、専門学校、大学、大学院卒業見込みの方 |
給 与 | 2025年度初任給 大学院卒:203,800円 大学卒:196,000円 高校卒:163,500円 |
諸手当 | 家族手当、通勤手当、営業手当、地域手当、単身赴任手当 |
昇 給 | 年1回(4月)※実績 |
賞 与 | 年2回(7月、12月)※実績 |
職種・分野 | 製造、営業、商品企画、広報、研究開発、情報処理、事務など。様々な職種を経験していただき、個々人の能力を発揮していただくフィールドがあります。 |
勤務時間 | 8:00~17:00(8時間)※始業と終業の時刻は事業所により若干異なります。 |
休日休暇 | 年末年始休暇、夏季休暇、GW、年次有給休暇、特別休暇(結婚・忌引など) |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険・厚生年金基金) 介護休暇、育児休暇、財形貯蓄、退職金制度(企業年金)、互助会他 |
連絡先 | 薩摩酒造株式会社 鹿児島県枕崎市立神本町26番地 TEL 0993-72-1231 FAX 0993-72-5554 (人事総務課)/二階堂 |
当ウェブサイトにはお酒の商品情報が含まれているため、
20歳以上の方のみご覧いただけます。
お客様は20歳以上ですか?